2012年5月2日

TEDお薦め、アート系。

NHKが『スーパープレゼンテーション』という番組を開始しました。厳選したTED動画を紹介する番組です。TEDxOsakaでイケメン歯科医の@sei_nさんと話してたとき、しきりに「TEDが盛り上がり始めている」と言ってたので、数年前からTEDを観ている私は「ずっと前から盛り上がってるけど、どういうことかな。当然、@sei_nさんも昔から観ているはずなのに・・・」と思っていたら、はっと気付いた。日本ではまだこれからなんだと。翻訳の問題もあり、これまではあまり普及してこなかった事実を。

といっても『スーパープレゼンテーション』は週一の番組なので、紹介できる動画も限られてくると思う。そこでプチTEDマニアな私も微力ながらキュレーションしてみようじゃないか。マイペース更新だけど(笑)。おまけに英語コンテンツを翻訳する暇もないけど(TEDが翻訳プラットフォームを改善してくれたらビシバシ翻訳する用意はありますがね・・・)。

とりあえず今回はアート系で!



退屈なパワーポイントより、ダンサーを使った方がメッセージが伝わるんじゃない?という単純明快なプレゼン。地味にマクロ経済の視点もあったりして笑える。



ニコ動的に表現すれば「昔の詩に音楽をつけてみた」でしょうか。私は10000 Maniacs時代からのファンなので紹介しないわけにはいきません。今年6月のサンフランシスコ公演に行きます!



詩の朗読というと中年以上のおじさん&おばさんが薄暗いバーに集まって行う自己満足イベント的な印象を持つ人もいるようですが、実はそうではありません。結構クールです。実は私も中学の頃にPoetry Clubに入って厨二病的な詩を大量生産してました。すみません・・・



紙切り芸もここまで来るともう言葉がでない。いわゆるネ申というやつですね。



iPhone、マウスピース、両手のコントローラーだけで新しい音楽を切り拓く。ビートジャズ誕生の瞬間です!

0 件のコメント: