2012年10月30日

【検索用】沖縄総合事務局 組織の英訳名

内閣府沖縄総合事務局   Okinawa General Bureau, Cabinet Office

局長   Director-General, Okinawa General Bureau, Cabinet Office
次長   Deputy Director-General,Okinawa General Bureau, Cabinet Office
部・課長等   Director of...

内閣府事務官   Official, Cabinet Office
内閣府技官   Technical Official, Cabinet Office

総務部   General Affairs Department
  総務課   General Affairs Division
  人事課   Personnel Division
  会計課   Accounts Division
  調査企画課   Research and Planning Division
  跡地利用対策課   Division for Redevelopment of Military Base Conversion Sites
  公正取引室   Fair Trade Office
  振興企画官 Senior Officer for Promotion and Planning
  (主任)調査官   (Lead) Administrator for Research
  監査官   Director for Audit
  情報管理官   Director for Information System Management
  庁舎管理官 Director for Government Office Management

財務部   Finance Department
  財務課   Budget and Funds Division
  理財課   Financial Division
  検査課   Inspection Division
  金融監督課   Banking Facilities Division
  管財総括課   National Property Coordination Division
  証券取引等監視官   Director of Securities and Exchange Surveillance Department
  統括国有財産管理官   Supervisory Officer for National Property Management
  宮古財務出張所   Miyako Branch-Office of Finance Department
  八重山財務出張所   Yaeyama Branch-Office of Finance Department

農林水産部   Agriculture, Forestry and Fisheries Department
  農政課   Agricultural Administration Division
  経営課   Management Improvement Division
  土地改良課   Land Improvement Division
  生産振興課   Agricultural Production and Livestock Industry Division
  統計調査課   Statistics and Survey Division
  消費・安全課   Food Safety and Consumer Division
  食品・環境課   Food and Environment Division
  林務水産課   Forestry and Fisheries Division
  総務調整官   Senior Officer for Administrative Coordination
  首席企画指導官   Senior Officer for Policy Planning
  那覇農林水産センター   Naha Agriculture,Forestry and Fisheries Center
  名護農林水産センター   Nago Agriculture,Forestry and Fisheries Center
  宮古島農林水産センター   Miyakojima Agriculture,Forestry and Fisheries Center
  石垣農林水産センター   Ishigaki Agriculture,Forestry and Fisheries Center
  土地改良総合事務所   Land Improvement General Office
  伊江農業水利事業所   Ie National Irrigation Project Office 
  宮古伊良部農業水利事業所   Miyakoirabu National Irrigation Project Office

 

経済産業部   Economy, Trade and Industry Department
  政策課   Policy Division
  企画振興課   Development Planning and Promotion Division
  地域経済課   Economic Policy Division
  商務通商課   Commerce and Distribution Division
  中小企業課   Small and Medium Enterprises Division
  環境資源課   Environmental Protection and Natural Resources Division
  エネルギー対策課   Energy Policy Division
  石油・ガス課  Petroleum and Gas Division
 
開発建設部   Development Construction Department
  管理課   Administration Division
  用地課   Land Acquisitions Division
  防災課   Disaster Prevention and Relief Division
  技術管理課   Engineering Management Division
  港湾計画課   Port Planning Division
  港湾建設課   Port Construction Division
  空港整備課    Airport Construction Division
  港湾空港防災・危機管理課 Port and Airport Disaster Prevention, Security and Emergency Division
  建設行政課   Construction Administration Division
  建設産業・地方整備課   Construction Industry and Regional development Division
  河川課   River Division
  流域調整課   Basin Coordination Division
  道路建設課   Road Construction Division
  道路管理課   Road Management Division
  建設工務室  Construction Engineering Works Office
  営繕課   Government Buildings Division
  営繕監督保全室   Government Buildings Construction Supervision and FacilityManagement Planning Office


 企画調整官   Senior Officer, for Planning and Coordination
  総務調整官   Senior Officer for Administrative Coordination
  営繕調査官   Senior Officer, for Government Buildings
  技術管理官   Senior Officer, for Engineering Management
  港湾空港指導官   Senior Officer for Port and Airport Policy Planning
  公園・まちづくり調整官   Senior Officer for Park and Urban Policy Management
  港湾空港情報管理官   Senior Officer for Port and Airport  Information Management
  低潮線保全官    Senior Officer for Low-water Line Conservation
  収用認定調整官   Senior Coordinator for Expropriation Authorization
  景観環境事業調整官   Landscape for Environment Project Coordination
  官庁施設保全指導官   Director of Government Facility Management and Maintenance Planning
  監査官   Director for inspection
  総括検査・技術指導官   Senior Officer for Inspection and Engineering of the Construction
  災害査定官   Disaster Assessment Officer
  港湾空港技術対策官   Senior Officer, for port and Airport Engineering
  用地官   Senior Officer, for Land Acquisitions
 
  営繕技術専門官   Government Buildings Engineering and Planning Officer
  営繕監督官   Government Buildings Construction Supervisor
  北部ダム事務所   North Dam Construction Office
  北部ダム統合管理事務所   North Dam Integrated Control Office 
  南部国道事務所   South National Highways Office
  北部国道事務所   North National Highways Office
  那覇港湾・空港整備事務所   Naha Ports and Airport Office 
  平良港湾事務所   Hirara Port Office
  石垣港湾事務所   Ishigaki Port Office
  国営沖縄記念公園事務所   Okinawa Commemorative National Government Park Office 

運輸部   Transport Department
  企画室   Planning Office
  総務運航課   General Affairs and Maritime Transport Division
  船舶船員課   Ship Administration and Seafarers Division
  監査指導課   Business Inspection Division
  陸上交通課   Road Transport Division
  車両安全課   Vehicle Safety Division
  海事振興調整官    Senior Coordinator for Maritime Policy 
  国際観光調整官   Senior Coordinator for International Tourism
  海事保安・事故対策調整官   Senior Coordinator for Maritime Security and Accidents  
 
  (首席)運航労務監理官   (Principal)Safety Management and Seafarers Labor Inspectior
  (首席)海事技術専門官   (Principal)Maritime Technical Officer
  (首席)海技試験官   (Principal)Ship Officers Examiner
  (首席)外国船舶監督官   (Principal)Port State Control Officer
  陸運事務所   Land Transport Office
  宮古運輸事務所   Miyako Transport Office
  八重山運輸事務所   Yaeyama Transport Office

審議会等    
  沖縄位置境界明確化審議会   Okinawa Council for Clear Boundary Definitions 
  国有財産沖縄地方審議会   Okinawa Regional Council on National Property 
  沖縄地方鉱業協議会   Council for Okinawa Mining Region
  沖縄地方交通審議会   Okinawa Council for Regional Transport

2012年10月24日

もっとポッドキャスト。おまけにiTunes Uとか。

 
前に書いたポッドキャスト記事が意外に好評だったので、もう少し追加で紹介します。お好みで試していただければ。

ちなみにこれだけ紹介すると「お前、ホントに全部聴いてるのか?」とツッコミが飛んできそうですが、当然聴いてません。内容によっては適当にスキップしてますし、軽めの番組は部屋を片付けながら流しているだけということも。あまり気張らずにいきましょう。


NPR: Planet Money Podcast

基本的にはお金(経済)に関するニュースやトピックについて一般市民でも分かるように解説するのですが、時には遊び心満載の企画で楽しませてくれたりもします。たとえば米大統領選でロムニー候補のオフショア口座が話題になった時、「そもそもオフショア口座ってなによ?」という問いから始まり、「分からないけど、とりあえず自分たちで口座を開設しちゃう?」という完全なノリで本当にやってしまいました。というか、この企画はまだ進行中。他にも、経済学者に政治を任せたらどうなるかという思考実験もやったり(もちろんカオスな展開に)。お金を見る目が変わりますよ。


ProPublica: Podcast

プロパブリカは日本ではまだあまり知られていないようですが、2010年、2011年とピュリツァー賞を連続受賞したオンライン調査報道機関です。ポッドキャストも硬派で、ロムニー候補のベイン・キャピタル時代の実態を暴いたり、麻薬戦争や環境汚染問題についても容赦なく切り込んでいます。ツイッターやフェイスブックに代表されるSNSの台頭で情報の伝達速度が大幅にアップした中、大手の紙メディアが生き残るにはプロパブリカのように調査報道(スローフードならぬ「スロー報道」)に力を入れるべきだと思うのですけどね・・・


A Way with Words

言語としての英語を深く語る番組。話題の言葉や表現を雑談を交えながら解説し、ホットな造語も紹介。リスナーのニッチな質問にも逃げずにしっかり答えるところがすごい。だって想像上のキャラクターであるCyclopsの複数形はなに?とか、まともな単語らしいけどなぜか辞書に載ってない単語の意味を調べてくれとか、日本の英語教師なら全速力で走って逃げそうな難問ばかり。似たような構成で、言葉としての日本語を深く掘り下げる番組があってもいいと思うなあ。


ラジオの街で逢いましょう

前回紹介した『ラジオ版 学問ノススメ』の似たような感じではあるのですが、こちらはMCが複数人いて交替で担当しているのと、トークも少し緩めで全体的にソフトな感じです。扱うトピックはかなり多彩で、尊厳死から地方自治、ノマドから猫語の効用までなんでもあり。もう昭和のプロレス的な印象さえ漂います(笑)。


文化系トークラジオLife

文化系というだけあって、理系的知識は一切必要ない。パーソナリティが社会学者であり、ゲストも社会学系の方が多い。といってもガチな学問としての社会学を勉強する番組ではなく、リスナーの意見を交えながらテーマについてフリートークする形式。私は4年くらい前から聴いているのですが、2009年の「現代の現代思想」はネ申回だったと思います。はい。あと澁谷知美さんが東方神起をアツく語る回とかも。


で、前回お約束したiTunes Uのお薦めも。私は講演系のaudioが多いのですが、iTunes Uは動画視聴が大前提となっているコンテンツが多いので、適当に自分が好きなコースを検索してみるといいです。以下、説明は省きますのでリンク先を読んでみてください。

Arming the Donkeys

America's Founding

Game Theory (audio) OR (video)

Law and the Constitution

Law School Lectures

Major Speakers

What Great Bosses Know

Election 2012 (Video)

ネットワーク産業論2012(Video)

パターンランゲージ2011(Video)

2012年10月23日

中井智恵美さんの訳書が出ました。


4年ほど前にほ~んの少し通訳と翻訳を教えていた中井智恵美さんの訳書が出ました。タイトルは『お母さんと赤ちゃんが楽しむベビーヨーガ』です。ご丁寧に英語の原著と日本語の訳書を献本いただいので、空気を読んで明日から誤訳チェックします(ウソ)。

中井さんとは私が県民向けに主催した通訳ワークショップで出会ったのですが、初めて会ったときからとにかく学びに対する執着心というか、なんでも吸収したいという気迫が強く感じられました。もともと翻訳者・通訳者としてのベースがある程度できていたこともあり、別に私がいなくても勝手に成長してデビューしていたでしょう。今後の活動にも期待しています。

そういえば今年は普及活動を全然していない。来年はもうちょっと頑張ります、はい。

2012年10月19日

TEDxKyotoで通訳。アンド裏話。


9月16日に京都大学で開催されたTEDxKyotoで通訳してきました(動画が公開されるのを待ってたら一ヶ月もかかってしまいました・・・)。

実は年に何度か、社会的意義があると私が認めるイベントなどでボランティア翻訳・通訳をしています。2年前は関西の環境団体で通訳、昨年は震災被害者支援団体で翻訳、今年はTEDxというわけです。NHKで『スーパープレゼンテーション』が始まって以来、日本でもTEDがドーンと盛り上がってきていますね。通訳はもちろんですが、TEDxの裏方に興味があったので行ってきました。

TEDxKyoto動画はこちらから。
 


私が担当したのでは3人で、一発目は京都大学の松本紘総長。通訳担当を決めるときに、「松本さんは宇宙電波工学が専門か。これはパスやな・・・」と、チキン思考になっていたのは私だけではないはずです。誰も希望しなかったし(笑)。その状況を見かねたのか、実行委員が私に直接依頼してきたのでした。プロとして期待されてるのかなあと、勝手にやる気になって承諾。でもやっぱり宇宙電波工学かあと後でちょっぴり後悔。

松本さんは多忙な方で、リハーサルにも代理人が出席。しかたないので手持ちの資料を読み込んで準備したら当日の朝になって資料はほぼ別モノになっていて、原稿は当然無し、おまけに日本語で話すはずだったのが英語で発表することに。私の通訳キャリアの中でも、発表30分前に言語をかえた人は初めてです。ただし、発表は真面目な内容ですが、打ち合わせでは彼のアシスタントも含めてボケとツッコミの応酬で笑いっぱなし。ああ、この人と居酒屋で飲んだら面白いだろうなあと思いました。って、そっちかよ。

改めて動画を観てみると、後半の東洋思想の部分が結構深イイ。感覚で通訳したから訳は覚えてないけど、うまくできたかな。ちなみに私はvelocityをスピードと訳していて、「velocityは方向があるから速度だよね」というもっともなツッコミをツイッターで発見したが、それは私も知ってますよ。一応、元物理学専攻なので。打ち合わせのときに総長とアシスタントがスピードスピード言うから、つられてスピードにしてしまいましたよ。ごめんなさい!



ソーシャルメディアコンサルタントの熊坂仁美さん。ソーシャルメディアは私の得意分野なので彼女を第一希望にしたのですが、蓋を開けてみたらソーシャルメディアとはまったく関係なく、熊坂さんがいかにどん底から這い上がってきたかの話。ラフ原稿を読んですぐに「うわ、これは女性が担当するべきだよな・・・」と思いましたが時すでに遅し。私は発表者が男性なら通訳者は男性、女性なら通訳者も女性であるのが理想的だと思います。年齢もだいたい合わせられたら最高ですね。

実際、私の通訳は内容的にはかなり精度が高かったと思うのですが、私の低い声では感情的等価が得られない。つまり、一言でいえば女性的なけなげな訴えに欠けていて、聴く側の心が揺さぶられない。その意味では、完全な失敗だったかもしれません。ボランティアとはいえ、反省を強いられる一件でした。

あと、例えば3:09あたりの「清水の舞台から飛び降りるように・・・」のくだりでは、緊張のせいか、または当時の記憶と感情がこみ上げてきているのか、熊坂さんの声がかすかに震えています。普通の同時通訳でしたら気にもしませんが、前日リハーサルをやって原稿も頂いていたので、このような細かな表現も捉えてあげたかった気がします。だって動画を観た私の心が揺さぶられるもの。



ミネソタ大学のデイビッド・アーンスト(David Ernst)博士。彼については何も知らず、「へえ、面白そうな発表タイトルだなあ」というノリで希望しました。発表が上手い方で、短時間でまとまった内容に仕上げています。

私はカナダの大学を卒業したのですが、教科書代の工面はいつも大きな問題でした。 学内の書店では新品の教科書と一緒に中古本も売られていたのですが、毎年すぐに売り切れ。でも新品は高すぎて手が出ないものもある。ルームメートと一緒に買ってシェアしたり、図書館を利用したりと、貧乏学生は本当に辛かったです。ビール代は十分に確保してたけど。

さて、TEDxKyotoで採用されたTED動画は以下の通り。一部は時間の関係で流れませんでしたが、まあ参考までに。

















ちなみ最後まで読んでくれたあなたに朗報・・・ではないけど、告知です。10月28日にTEDxKids@Chiyodaでまた通訳します。よろしく!

2012年10月18日

11/28 JTF翻訳祭

お隣の日本翻訳連盟さんが今年も派手な祭りを開催します。11月28日(水)にいつものアルカディア市ヶ谷で。

第22回 JTF翻訳祭

正直な話、5~6年前までは残念なプレゼンが多かった印象なのですが、マルチトラックになった年から一気に盛り上がってきて、私もまた参加するようになりました。最近のJTFは機関紙の内容を強化して、おまけに非会員でも読めるように無償配布を始めたり、時代の流れを読んで積極的に攻めているようです。実に素晴らしい!

今年はどうやら映像化の計画はないようですが、年を追うごとにソーシャルメディアでの実況がパワーアップしてきているので、参加しなくてもそれなりに楽しめそう・・・じゃなくてぜひ参加してください。私も行くので。たぶん勝手に非公式前夜祭も企画します。 (キリッ

2012年10月17日

第9回JAT新人翻訳者コンテスト

今年も日本翻訳者協会のコンテストが開催されます、というかもう募集中です。

第9回JAT新人翻訳者コンテスト

理事時代にコンテスト担当だったことがあるのですが、まず質が良い課題文を探すのが難しかったことを覚えています。①著作権の問題をクリアした素材というのが大前提であり、②簡単すぎては面白くないからダメ、でも難しすぎると応募者が激減するのでこれもダメなのです。検索に何時間費やしたことか。その点、今年の課題文、特に英日は面白そうですね。

各部門の最優秀賞受賞者は翌年のIJETに招待されるのですが、来年はなんとハワイです。みなさん、ぜひチャレンジしてみてください。応募者数は50名が上限で、英日は残り少しです。