翻訳と通訳のあいだ
世田谷在住の翻訳者・通訳者、関根マイクの雑記ブログ
ページ
(移動先: ...)
ホーム
自己紹介
管理者にメール
▼
2025年3月10日
出張で意識・準備すること
›
3 月上旬は米ミシガン州へ出張でした。案件自体については語れないのですが、今回は私が海外出張するときに意識すること、準備していること・モノについて書きます。個人のニーズや好みも当然あるので、あくまでも参考までに …… というか私はキャリアを通して 2 度ロストバゲージの被害にあっ...
2025年2月15日
篠田顕子さんと組んだ日。
›
会議通訳者の篠田顕子さんが 1 月 11 日にご帰天された。日英通訳業界ではとても有名な勉強家で、技術も高く、歳を重ねた先輩通訳者にありがちなマウンティングもなく、むしろ新参者や後輩にも配慮する優しい方でした。私が一緒に仕事をしたのは一度だけ、 15 年以上前に韓国で開催された案...
2025年2月3日
ALGS札幌を大いに楽しむ!
›
スイスから帰国した翌日、午前の便で札幌へ。本来であれば無理っぽい移動スケジュールなのですが、コロナ渦から Apex Legends の新シーズン発表会や開発者インタビューの大半を担当してきた通訳者として、日本で世界大会が開催されるのであればこれは行かなきゃアカンやろ、という感じで...
2025年1月31日
ローザンヌでCAS案件
›
私の主戦場の一つは法務で、主に特許侵害や反トラスト法関連の仕事が多いのですが、ここ数年は私の趣味・関心も兼ねてスポーツ法の案件に力を入れています。過去と比べてアスリートは納得できない処分に対して異議申し立てをするケースが増えており、スポーツ分野の紛争については CAS (スポーツ...
2025年1月24日
2025年シーズン開始 in AUS
›
明けましておめでとうございます。年末年始にいつものパターンで体調を崩したので、開幕にあわせてしっかり調整?という名のだらだら休養生活を続け、今年は1月7日に無事に法務案件でシーズンINです。今年から若手通訳者向けに、現場ではどんなことを考えているのか、どんな準備をしているのかを中...
2024年12月31日
2024年のまとめ
›
◆2024年のまとめ 今年は今まで以上に仕事が充実した1年でした。改めて振り返ってみると、23年から法務とゲーム関連の指名案件がかなり増え、それにともないエージェント経由の案件は劇的に減りました(ドル円の為替状況を鑑み、私がドル案件を優先していることも大きいですが)。案件数が減っ...
2024年12月27日
Fortniteの特別イベントでお仕事。
›
実は23年からFortnite案件にも関わるようになっています。最初はFortniteのゲーム自体ではなく、開発元のEpic Gamesが抱える大型訴訟関連から入り、縁がありゲーム自体のイベント通訳も任せてもらえるようになりました。11月末に都内で会場を貸し切って開催された新...
2024年11月23日
Marvels of Saudi Orchestra in Tokyo
›
9月の案件で結果を残し、すぐにこの案件を頂きました。サウジアラビアはいま、国を挙げて文化振興に取り組んでおり、この Marvels of Saudi Orchestra ツアーもパリやニューヨークを含む世界各地で開催され、東京は5か所目。その文化的にも政治的にも重要なイベントの通...
2024年11月12日
バイオ医薬品のイノベーションと資金調達。
›
在日米国大使館の依頼で Navigating Biopharma Innovation Across the Pacific イベントの同通を担当しました。米国大使館はデポジションで訪れることが大半なのですが、少しは名前が知られてきたのか、最近は大使館が関与する個別イベント...
2024年10月28日
お薦めポッドキャスト 2024 冬
›
前回ポッドキャストについて書いたのが2017年(!)と知って我ながらちょっと驚きです。ここ7~8年でポッドキャスト業界はかなり変わりました。コンテンツはさらに多様化し、ディープな番組が増え、特に英語圏ではカネになるビジネスモデルとして一大勢力になっています。日本でも数年遅れで...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示